イタリア(No.1)
本当に久しぶりにブログを書く。
読者の皆様には申し訳なく思っている。
たぬきは、日本中が寒波に襲われている中、イタリアへ行っていた。
初めてのイタリア旅行だったが、いつものようにドタバタだったように思う。
その旅行記を今から書いていこうと思う。
イタリアのローマには、世界三大宗教であるキリスト教の大本山(バチカン)がある。
また、いたる所に教会があり、イタリア旅行ではキリスト教抜きでは語れないところもある。
たぬきは、帰国してからイタリア旅行のブログをどのように書いたらいいだろうかと考えていた。
お寺のたぬきがキリスト教を語る?
それは無いだろう・・・?
しかし、宗教は何であろうと、それは崇高なものだと思っている。
また、色々な宗教を知ることによって信心が深まるものだとも思う。
そんなことを悩みながら、イタリア紀行を書き進めることとしようかのう。
今回の旅行は、鳥取県米子市の「米子鬼太郎空港」から・・・



7:20 定刻に飛行機は空港を離陸した。
天候は曇り。
東京羽田空港へ向かう。

羽田空港には、9:00 前に到着。
国際線ターミナルまでは、無料の連絡バスで行く。

国際線ターミナルで遅い朝食を摂った。
次の搭乗便は、15:20 で十分すぎるほど時間がある。
時間待ちの間に、事前予約しておいた海外で使用できるwifiを借りに行く。
そして、準備万端。
イタリアへ向かうこととなる。
つづきは、次回・・・
読者の皆様には申し訳なく思っている。
たぬきは、日本中が寒波に襲われている中、イタリアへ行っていた。
初めてのイタリア旅行だったが、いつものようにドタバタだったように思う。
その旅行記を今から書いていこうと思う。
イタリアのローマには、世界三大宗教であるキリスト教の大本山(バチカン)がある。
また、いたる所に教会があり、イタリア旅行ではキリスト教抜きでは語れないところもある。
たぬきは、帰国してからイタリア旅行のブログをどのように書いたらいいだろうかと考えていた。
お寺のたぬきがキリスト教を語る?
それは無いだろう・・・?
しかし、宗教は何であろうと、それは崇高なものだと思っている。
また、色々な宗教を知ることによって信心が深まるものだとも思う。
そんなことを悩みながら、イタリア紀行を書き進めることとしようかのう。
今回の旅行は、鳥取県米子市の「米子鬼太郎空港」から・・・



7:20 定刻に飛行機は空港を離陸した。
天候は曇り。
東京羽田空港へ向かう。

羽田空港には、9:00 前に到着。
国際線ターミナルまでは、無料の連絡バスで行く。

国際線ターミナルで遅い朝食を摂った。
次の搭乗便は、15:20 で十分すぎるほど時間がある。
時間待ちの間に、事前予約しておいた海外で使用できるwifiを借りに行く。
そして、準備万端。
イタリアへ向かうこととなる。
つづきは、次回・・・
- QRコード作成