積年の思い・・・
先週から今週にかけて、たぬきの「積年の思い」とでもいうべきものが、光を浴びた。
あの苦しさや辛さを一気に吹き飛ばすような出来事だった。
2009年のたぬきのブログを読み返していただくと分かると思う。
多くの人たちの支援の声や同僚の思いが今でも蘇ってくる。
これで、心置きなく人生の終焉が迎えられる。
何も思い残すことはなくなったのだ。
そんなことを考えたりする。
馬鹿なたぬきと言われるかもしれない。
それほど思いは大きい。
さて、これ以上ブログを書くと愚痴が出そうなので、このあたりで書くことをやめよう。
多くの人々の支えがあって、生かされていることを肝に銘じながら・・・

住職ノート
泣いても笑っても今年も残りわずかとなりました。
それぞれの人生を、それぞれに生きてきました。
いまさら何をかいはんやであります。
喜怒哀楽の私の姿に、「煩悩障眼雖不見 大悲無倦常照我」と今日も私を照らしはぐくんでくださっているのです。
それだからこそ凡夫の私が仏とならせていただけるのです。
そこに気づかさせていただくことこそ大切なこと。
私の人生は変わっていくのです。
むなしく過ぎるよりほかに生きる道のなかった私が、大悲に抱かれて日々を送るのです。
なんでいい加減な日暮らしができましょう。
今年最後の標語は、
「年の暮れ いのちについて 考える種を 蒔きつづけたい。
そうすれば いつか芽が出て いのちと向き合うことが あると思うんです。」
としました。
年末の慌ただしさの中で、ふっと、自分を見つめているところです。
狸さん今年のご苦労、いや積年のご苦労があってかご入院とのこと。
ゆっくりとあらゆるところをしっかりと診断してもらわれ、新しい年が、いつもの求道心溢れる姿になっていただくのを念じています。
今年も本当にありがとうございました。
くれぐれもご大事に。
こちらこそお世話になりました。
そして、ご迷惑をおかけします。
By たぬき
あの苦しさや辛さを一気に吹き飛ばすような出来事だった。
2009年のたぬきのブログを読み返していただくと分かると思う。
多くの人たちの支援の声や同僚の思いが今でも蘇ってくる。
これで、心置きなく人生の終焉が迎えられる。
何も思い残すことはなくなったのだ。
そんなことを考えたりする。
馬鹿なたぬきと言われるかもしれない。
それほど思いは大きい。
さて、これ以上ブログを書くと愚痴が出そうなので、このあたりで書くことをやめよう。
多くの人々の支えがあって、生かされていることを肝に銘じながら・・・

住職ノート
泣いても笑っても今年も残りわずかとなりました。
それぞれの人生を、それぞれに生きてきました。
いまさら何をかいはんやであります。
喜怒哀楽の私の姿に、「煩悩障眼雖不見 大悲無倦常照我」と今日も私を照らしはぐくんでくださっているのです。
それだからこそ凡夫の私が仏とならせていただけるのです。
そこに気づかさせていただくことこそ大切なこと。
私の人生は変わっていくのです。
むなしく過ぎるよりほかに生きる道のなかった私が、大悲に抱かれて日々を送るのです。
なんでいい加減な日暮らしができましょう。
今年最後の標語は、
「年の暮れ いのちについて 考える種を 蒔きつづけたい。
そうすれば いつか芽が出て いのちと向き合うことが あると思うんです。」
としました。
年末の慌ただしさの中で、ふっと、自分を見つめているところです。
狸さん今年のご苦労、いや積年のご苦労があってかご入院とのこと。
ゆっくりとあらゆるところをしっかりと診断してもらわれ、新しい年が、いつもの求道心溢れる姿になっていただくのを念じています。
今年も本当にありがとうございました。
くれぐれもご大事に。
こちらこそお世話になりました。
そして、ご迷惑をおかけします。
By たぬき
- QRコード作成